この業界ではまだまだ少ない
女性社員による本音トーク!

コクネ女子の
本音トーク

女性社員座談会

年齢も所属部署もばらばらの5名の女性社員にコクネについて
女性視点で語り合っていただきました。

調達

I.Oさん

2015年入社

機械加工

R.Hさん

2020年入社

生産管理

K.Aさん

2015年入社

総務

H.Kさん

2020年入社

営業

N.Iさん

2020年入社

Interview01

「男の世界」とも言われる鋳物業界で働くことに対して不安はなかったですか?

最初から男の世界ということはあまり感じてなかったし、女性の人も大勢いたのであまり気にならなかったよね? 特にコクネ製作(西尾市)は働く場所が新しくリニューアルしたばかりなので奇麗なオフィスで女性も働きやすい環境が揃ってるからいいよね。

そうだよね。入社前に工場見学をした時に、事務所や現場で女性の方が働いているのを見てたから特に気にならなかったよね。

古久根(碧南市)は女性がメインで働いている部署があって、その作業現場を見ていると「女性でもできるんだ」って思ったよ。
古久根(碧南市)に入社したときから、私もそもそも男の世界って印象はなかったな。

私は、まだまだ男性社員の多い機械加工の現場(コクネ製作)で働いてるけど、その事について最初から抵抗感はなかったよ。とりあえずやってみよう!みたいな感じだったよ(笑)。
大きな製品を扱うことも多いので、力仕事もたまにあるけれど、自分で運べない時は他の男性社員の方が手伝ってくれるから、その辺りは女性でも大丈夫だしね。

私が入社した当時は男性の割合が今よりも高くて、この会社に貢献することができるのかなという不安は多少あったけど、今では周りに女性も沢山増えて、男女関係なく活躍できる環境になったよね。

Interview02

仕事内容や職場の雰囲気はどんな感じですか?

私は大きなマシニングセンタと呼ばれる機械を使って、鋳物製品の機械加工をしているよ。フェラーリぐらいの高い機械って脅されてびくびくしたなぁ。
工場の人は、みんな元気があって面白い人も多いし、優しい人も多いから困ったら助けてくれる人ばかりだよ。普段から気を使ってくれて何かあったら「大丈夫?」って声をかけてくれるしね。

私は会社説明会、ホームページの作成などの広報関係の仕事と就業規則の見直し、ご来社いただくお客様の対応などの庶務関係の仕事をしているよ。ここだけの話、エクセルやワードの使い方も不安だったし、学生生活で習わなかったような名刺交換や電話対応はもっと不安だったけれど、入社後の研修で教えてくれて助かったよね。

わかるわかる!!
私は営業のアシスタント業務だから、事務処理がメインだけどお客様と直接かかわることもあって、研修があってよかったーって良く感じるもん(笑)事務所も和気あいあいとして明るくて、雰囲気もすごくいいよね。
コクネのインスタグラムを見てもらえれば会社の雰囲気がリアルタイムで伝わっていいと思うよね。

この間のインスタグラムはすごく面白かったね!!
私は生産管理という部署で現場の皆さんと触れ合う機会がたくさんあるのだけれど強面に見える現場作業者もインスタグラムで意外にノリノリだったりするから、コミュニケーションはすごくとりやすいかな。職場の仲間も優しくて、頼りになるから本当にいい会社だと思うよ。

そうだよね。
私は出産を機に一度会社を辞めたんだけど、辞める時に、このまま仕事続けたら?って言われたんだけど、家がちょっと遠いのもあって辞めさせてもらったんだよ。
それでも育児が少し落ち着いた時に、職場に復帰したらどうかって声をかけてもらったんだよ。一回辞めて戻ってくるって珍しいことだと思うけど、スムーズに復帰させてもらえたな。復帰する時は、会社が自分にあった仕事方法を選ばせてくれるから、職場復帰するママさんにも優しい会社だよね。

Interview03

産休・育休、有給休暇などの会社の制度は使いやすいですか。

有休は取りやすいよね。有給を取って下さいっていうメールが来て、最低でも月に一回は取れるようにしていきましょうっていう雰囲気に会社がなってるよね?

そうだよね。最低でも月に1回は意識して取るようにしてるよ。会社も繰越で消滅する有休がないように気を遣ってくれるので、有休の取り残しがないよね。

うんうん。それに丸一日の休みが難しそうな時期には半休制度などをつかって、少しでも休めるようにしてくれているよね。半休にしたり1日休みにしたり自分のペースに合わせて休みが取れる制度になってるよね。
仕事の引継ぎもお願いしやすい環境になっているので周りの上司や同僚に仕事の引き継ぎをお願いしているよ。

総務は休暇制度や福利厚生の見直しをしているよ。働き方改革の法律対応はすぐにしてくれているし産休や育休の有給化もすすめてくれて、女性には是非お勧めしたい会社だよ。残業も10分単位に変更したり、フレックスタイム制を導入したり、特別クーポンを配布したりと、会社が社員をとにかく大事にしてくれようとしてて逆に大丈夫かなって心配になっちゃうぐらい(笑)

そうなんだ~!!それは本当にありがたいね。
私自身は産休や育休は利用させてもらってないけれど、今後使わせてもらえるといいな。まずは現場で一緒にがんばってる男性社員のみんなも使えるように私自身が頑張らなきゃだけど!

そういう時代になってきてるよね。男性の人も育児休暇をとることで女性だけでなく夫婦二人で育児をしていけたらいいよね!
女性の社会進出がだいぶ進んで、女性が活躍できる場が増えてきているから女性も男性も関係なく育児休暇をとれるといいよね。

そうそう、産休・育休に関しては今年、同じ営業部の先輩が産休・育休を終えて職場復帰されたよ。長い期間の休暇だったけど復帰しやすい職場環境だから、休暇前と同じ環境で業務に取り組んでいるよ。
有休だけじゃなくて、産休や育休もとれるからプライベートの時間も大切にできるのがいいよね。

Interview04

この会社で働いてみて素直な気持ちを教えてください。

社会人になるまですごく不安が大きくて、会社に入ったら鬱みたいになるんじゃないかって本当に心配したんだけど、実際に入社してみたら全然そんなことなかったよ。皆さん温かく迎え入れてくれてうれしかったな。むしろ自分の素をだして仕事しちゃってるけどね。会社の人たちは皆さん個性があって面白いし、会社に行くのが楽しいな。

私も毎日楽しいな。仕事自体は無理難題を言われる事もあるけど(笑)
それでも楽しくて、もちろんやりがいもあるし、少し落ち込んでいるときもそっと声をかけてくれる人たちばかりで、会社に行きたくないって思う事はまったくないかな。でも休めるなら休みたいけどね(笑)

私も仕事で困っていたり、ミスをしてしまったときに周りの人がすごく助けてくれて、まずなにより頼りやすいって思うよ。周りの人がとにかく優しくて本当にいい会社だと思うし、素直に入ってよかったなって思ってるよ。

私もそう思うな。私は仕事がバリバリできるタイプではないけどこの会社はすごく助けてくれる人が多いと思うな。全然違う部署の人が助けてくれたりして本当に助かるな。それで自分ももっと頑張ろうと思えるから、この会社に入って人に恵まれたなって感じるよ。

皆が話しているように現場の人も本当に人がよくて、人に恵まれているって強く感じるね。仕事で分からないことも分かりやすく説明してくれるし、私が理解できるまで後ろで見ていてくれるのでとても安心して仕事ができるな。

Interview05

最後に就活生に一言お願いします。

焦らないで自分のペースで
コミュニケーションを大切に

周りの友達が内定をもらっていて焦っちゃうかもしれないですけど、焦らないで自分のペースで就活して自分にとっていいなって思える会社を見つけることが大切だと思います。それが当社だと嬉しいですけどね。
私はコミュニケーションの取りやすさを本当に大事だと思っていてるので、ちょっとしたコミュニケーションでも労力を惜しまずに気軽にできる人と一緒に働きたいですね。

1つでもいいから
自分ぴったりを見つけて

就職先を決めるときは仕事内容も大事ですけど、自分が職場に通いやすいことも大切だと思います。やっぱり自分に無理がないように仕事内容も含めて、ここなら何か出来そうだなぁとか1つでもいいから見つけて働く場所を選ぶといいと思います。
私が就職活動をしているときはそういう視点でポジティブに行っていました。合う合わないはその後比べればいいと思います。まだどこの会社に入るか決まってない人は、一度コクネにチャレンジしてみてください。ここならきっと自分にピッタリが1つは見つけれると思います。

ただ待っるだけじゃなくて
自分から動いていきましょう!

仕事をただ待ってるだけだと同じ仕事ばっかりになってしまうので、自分からできることを見つけていけると、仕事の幅も増えていきますし、周りの人も負担が減って職場に良い循環が生まれますよ。
私も入社当社は自分からはぜんぜん動けなくて同じ仕事ばかりになっちゃてこれじゃダメだと思うようになって、そこからは周りのいろんな方に聞くようになって自分のやれることを増やしていきました。

コクネなら仕事とプライベート
どちらも充実できます!

私が就職するときは業種で選んだわけではなくて、会社の雰囲気と休日がしっかりしているかを軸に就活を行っていました。コクネは雰囲気がすごく良かったので当社に決めましたね。仕事だからって割り切らずにプライベートの話ができる人と一緒に楽しく働きたいです。コクネには助けてくれる仲間が大勢いるから一緒に楽しく働けるよ!

迷わず飛び込んできてください。
そして一緒にがんばろう!

私はあまり物怖じしない子と一緒に働けたら嬉しいです。何事も恐れずに飛び込んで来てくれる子だと嬉しいですね。社内でお菓子パーティとかよくやっているので、できたら一緒に楽しみたいですね(笑)あわよくば一緒にご飯にいけたりしたら嬉しいです。